これまでの歩み
令和 | 5 | 5 | 「道の駅季の里天栄」に標高碑設置 |
---|---|---|---|
4 | 公共土木災害復旧事業測量設計マニュアル(災害査定用)第7版発行 | ||
4 | 8 | 南会津町「ぶなっこ遊歩道」に標高碑設置 | |
5 | 協会活動基本方針及び行動宣言の制定 | ||
3 | 7 | 東京オリンピック 福島県で野球とソフトボールのオープニングラウンドを開催 | |
2 | 11 | 令和元年東日本台風を踏まえた大規模災害対応の効率化、品質確保についての中間報告を取りまとめた | |
6 | 「道の駅ふるどの」に標高碑設置 | ||
1 | 公共土木災害復旧事業測量設計マニュアル(災害査定用)第6版発行 | ||
元 | 11 | 「道の駅ばんだい」に標高碑設置 | |
7 | 「道の駅ひらた」に標高碑設置 | ||
平成 | 31 | 3 | 働き方改革推進に係る中間報告を取りまとめた |
1 | 公共土木災害復旧事業測量設計マニュアル(災害査定用)第5版発行 | ||
会員へ働き方改革に関する実態調査を実施 | |||
30 | 4 | 公共土木災害復旧事業測量設計マニュアル(災害査定用)第4版発行 | |
29 | 12 | 「道の駅猪苗代」に標高碑設置 | |
10 | 創立50周年記念式典 | ||
7 | ふくしまインフラメンテナンス技術者育成協議会が設立(他2団体とともに事務局を担当) | ||
「道の駅羽鳥湖高原」に標高碑設置 | |||
喜多方市と当協会が災害時の応援協定を締結 | |||
28 | 8 | 「道の駅たまかわ」に標高碑設置 | |
「道の駅安達」に標高碑設置 | |||
4 | 公共土木災害復旧事業測量設計マニュアル(災害査定用)第3版発行 | ||
27 | 11 | 福島県南会津建設事務所長から平成27年9月関東・東北豪雨による被災箇所の復旧活動の功績により感謝状を贈呈される | |
10 | 「道の駅会津柳津」、「道の駅尾瀬街道みしま宿」、「道の駅奥会津かねやま」、「道の駅からむし織の里しょうわ」に標高碑設置 | ||
3 | 「道の駅あいづ湯川・会津坂下」に標高碑設置 | ||
26 | 10 | 公共土木災害復旧事業測量設計マニュアル(災害査定用)第2版発行 |
|
8 | 「道の駅にしあいづ」に標高碑設置 | ||
3 | 郡山市開成山公園に県中支部設立30周年記念標高碑設置 | ||
25 | 11 | 「道の駅裏磐梯」に標高碑設置 | |
8 | 「道の駅きらら289」に標高碑設置 | ||
4 | 公共土木災害復旧事業測量設計マニュアル(災害査定用)を発行 | ||
3 | 福島空港に開港20周年記念標高碑設置 | ||
24 | 11 | 「道の駅喜多の郷」に経緯度・標高碑設置 | |
8 | 「道の駅番屋」に標高碑設置 | ||
5 | 福島県知事から東日本大震災等の被災者等支援活動功績により感謝状贈呈される | ||
4 | 一般社団法人福島県測量設計業協会設立登記 | ||
3 | 福島市水道事業管理者と当協会県北支部が災害時の応援協定を締結 | ||
福島市と当協会県北支部が災害時の応援協定を締結 | |||
福島県より「一般社団法人福島県測量設計業協会」認可 | |||
23 | 12 | 「道の駅たじま」に標高碑設置 | |
22 | 10 | 磐梯山三角点復旧に協力 | |
5 | 「道の駅しもごう」に標高碑設置 | ||
21 | 10 | 白河市と当協会県南支部が災害時の応援協定を締結 | |
4 | 県、最低制限価格制度導入 | ||
20 | 12 | 公益法人制度改革3法施行、特例民法法人となる。 | |
9 | 福島県土木建築調査設計団体協議会設立 | ||
4 | 県、委託業務で条件付一般競争入札試行開始 | ||
3 | 福島県土木部と当協会が災害時における応援協定を締結 | ||
19 | 8 | (社)新潟県測量設計業協会と当協会が災害時の応援業務に関する覚書を締結 | |
4 | (社)全測連北陸地区協議会と当協会が「災害時における北陸地方整備局所管施設にかかる災害時の応援業務に関する覚書」を締結 | ||
測量・設計継続教育制度(cpd)開始 | |||
2 | 創立40周年記念式典 | ||
18 | 小規模作業所へ寄附金贈呈 | ||
40周年記念チャリティゴルフ大会 | |||
17 | SXF技術者試験受験講座開催 | ||
中小企業人材確保推進事業着手 | |||
16 | 8 | (社)全測連東北地区協議会が国土交通省東北地方整備局と災害時における応援協定を締結 | |
GIS研修会開催 | |||
新潟中越地震災害支援 | |||
15 | 測量の日ミニフェスタ2003開催 | ||
14 | 創立35周年記念会員証作成 | ||
13 | 4 | ISO9001認証取得に関する講習会開催 | |
12 | 10 | 建設CALS/ES・GISに関する研修会開催 | |
11 | 6 | 伊能ウォーク(中通りコース)・白河大会の支援 | |
2 | 伊能ウォーク(浜通りコース)・道中地図コンテストの支援 | ||
10 | 10 | 8・27集中豪雨被災地 白河市・大信村・西郷村へ見舞金贈る | |
9 | 創立30周年記念式典 社会福祉法人福島県社会福祉協議会へ200万円寄付・ 記念誌「大地を拓いて30年」発刊のほか、同年6月講演会開催 |
||
5 | 事務所を福島市五月町建設センターへ移転 | ||
8 | 10 | 「ふくしま建設フェア」出展 | |
9 | TECRIS測量技術者登録開始に関する説明会開催 | ||
7 | 11 | GPS技術講習会開催 | |
1 | 阪神大震災被災地へ義援金贈る | ||
6 | 2 | 喜多方・南会津・相双支部を新設し、8支部体制となる | |
7 | 河川整備基金福島県地方募金委員会により表彰される | ||
5 | 5 | 国体募金により感謝状贈呈される | |
3 | 8 | 「道の日」記念道路展出展 | |
2 | 5 | 「みらい土木博 in 福島」出展 | |
元 | 「測量の日」標語入選作表彰式 優秀作:「測量は、未来を拓く道しるべ」(応募数182編) |
||
昭和 | 62 | 10 | 創立20周年記念式典 建設大臣より感謝状贈られる (財)福島県保健衛生協会へ、ガン対策基金として50万円を寄付・福島県庁構内に経緯度標を寄贈のほか記念誌発行 |
59 | 2 | (社)福島県建設産業団体連合会設立・加入 | |
58 | 8 | 基準点測量技術講習会開催 | |
56 | 5 | 電算災害査定事務講習会開催 | |
54 | 12 | (社)全国測量業団体連合会第1回全国大会出席 | |
8 | 道路台帳整備業務について近県調査 | ||
52 | 12 | (社)全国測量業団体連合会東北地区協議会を結成 | |
10 | (社)全国測量業団体連合会設立総会へ出席 | ||
1 | 創立10周年記念式典 | ||
50 | 12 | 福島県建設関係団体連合会へ加入 | |
10 | 事務所を福島市荒町 福島県公社会館内へ移転 | ||
47 | 4 | 福島県より「社団法人福島県測量設計業協会」への名称変更認可 | |
44 | 5 | 福島県より「社団法人福島県測量業協会」認可 | |
3 | 福島県へ社団法人認可申請 事務所を福島市中町 林業会館内へ移転 |
||
42 | 8 | 福島県内測量業者23社で「福島県測量業協会」を創立 事務所を福島市渡利 (有)安藤測量設計事務所内に置く |